肩・首・腰の痛みを根本から改善いたします。
あきらめる前に当院へお越しください。
こんにちは!
くまはら接骨院武蔵藤沢院です。
今回は、冬に多く起こる冷えからくる頭痛についてご紹介させていただきます。
冬の冷え込みや部屋の中と外の寒暖差で冷えの原因である自律神経に影響を与えます。
血管の収縮や拡張など血流の流れを調節しているのが自律神経です。
この自律神経が乱れることにより、全身の血流が悪くなり冷え症を起こしてしまいます。
手足のむくみなど血流量が急激に変化することで脳への血流量も悪化して頭痛を引き起こしてしまいます。
また、血流が悪くなることで首こりや肩こりになりそこから頭痛になるケースもあります。
これらの症状には運動やお風呂にお浸かりするなど血行を促すことが重要です。
くまはら接骨院では、手技療法(マッサージ)やお灸、電気療法などの治療で血流の改善に努めます。
偏頭痛や頭痛に悩まされてる方、冷え症でお困りの方は一度くまはら接骨院 武蔵藤沢院にご相談ください!
くまはら接骨院 武蔵藤沢院
kumahara-mf.info
〒358-0011
埼玉県入間市下藤沢766−5 1F
TEL 04‐2941‐6056
駐車場 5台完備
Facebook www.facebook.com/kumahara.mf/
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | ○ | ○ | ○ | ×️ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ×️ | ○ | ○ | ○ |